お役立ち情報

外構工事・エクステリア工事の会社がInstagramで集客するには

kanrisha

お庭・外構(エクステリア) | リフォームメニュー | 旭化成リフォーム株式会社

こんにちは、合同会社liberoplusの三浦です。

今日は外構工事・エクステリア工事の会社がInstagramでどう集客していくのかを書いていきます。

外構・エクステリア業界の需要と供給

現在外構・エクステリア業界は、売上を上げるのが厳しい状況にあります。

理由としては大きく分けて2つ挙げられます。

マイホーム購入層や人口の減少

ライフスタイルの多様化

マイホームのメインターゲットとなるのが、30代または40代です。

外構工事やエクステリアの新築案件は一戸建ての購入時に依頼するケースがほとんどです。

集客の中心となる30代〜40代は2023年現在、人口減少傾向にあります。

ターゲット層の人口減少の影響い伴って集客の難易度も上がっています。

また、近年ライフスタイルの多様化によってミニマリスト未婚化など新しいライフスタイルが広がってきてます。

これもまた外構工事・エクステリア業界の集客を難しくしている起因となります。

外構・エクステリア業界の集客方法

外構・エクステリア業界の集客は、ただホームページを作ったり、

ただ広告媒体に掲載を行えばいいという簡単な話ではありません。

集客を成功させるためには、大きく分けて3つのポイントを抑える必要があります。

エリアマーケティング(商圏エリア)を選定する

神奈川県に会社を構えている場合、神奈川県以外の自社の担当範囲外の顧客にアピールしても依頼が来る母数は少ないです。

だからこそ、集客活動が正しく発揮されるのは、自社担当範囲のみとなります。

宣伝広告費の削減も視野に入れたエリアマーケティングが重要になります。

ターゲティングをする

序盤で話していたように外構・エクステリア業界での集客は厳しい状況です。

この状況で集客をするには、やみくもに広告をやるだけではいけません。

マイホーム購入層の多い、30代〜40代にピンポイントにアプリーチすることが重要となります。

デザインや施工実績などの自社アピールをする

同業他社の中から依頼をしてもらうためには、他社と差別化できる強みが必要です。

顧客一人ひとりにアプローチするように、施工実績や施工デザインなどを写真や動画などで

視覚情報としてアピールすることが重要です。

例えば、施工前(before)施工後(after)の写真を顧客に見せることで

空想来店につなげることができるため集客効果としてはかなり有効です。

記事URLをコピーしました